知る・役立つ

油で揚げる食品(コロッケ、メンチカツ、フライなど)

Facebook
X
LINE

油の量はたっぷり

油の量が少ないと、外側は焼色が付いているのに、中身はまだ冷たいまま、となる恐れがあります。揚げ油は商品全体が十分に浸かる量を使ってください。

凍ったままの状態で揚げる!

油の温度は170~180℃に指定されている商品が多いです。冷凍食品は揚げ油に入れる直前に冷凍庫から出し、静かに入れて揚げてください。油に入れる前に衣が溶けると、型くずれやパンクなどの原因になります。油に入れてから1~2分ぐらい箸などでいじらずに揚げて、表面を固めましょう。

入れすぎに注意!

一度にたくさんの冷凍食品を入れると油の温度が下がってしまうので、一度に入れる量は控えめ(油の表面積の3分の1以下)にしましょう。揚げながら火加減を調節し、油の温度を常に170~180℃になるようにします。

霜がついていたら、よく落としてから調理

霜がついている状態で揚げると、油がはねて危険です。軽く叩いて霜をよく落としてから調理してください。

参考レシピ

フィッシュバーガー

材料(1人分) 約10分 冷凍白身魚フライ2個 バーガーパン1個 紫玉ねぎ(薄切り)少量 ピクルス(きゅうり)2枚 ベビーリーフ少量 マヨネーズ少量 ケチャップ少量 マスタード少量 ラディッシュ1個 作り方 バーガーパンは横半分に切る。 凍ったままの白身魚フライを袋の表示どおりに加熱する。 バーガーパンに薄くマヨネーズをぬる。 3にベビーリーフ、紫玉ねぎ、白身魚フライ、ピクルスの順にはさみ、好みでマヨネーズとケチャップ、マスタードなどを加え、ラディッシュを添える。

えびフライのグリーンサラダ

材料(2人分) 約20分 冷凍えびフライ3本 揚げ油適量 レタス(ひと口大)100g 玉ねぎ(薄切り)30g ブロッコリー(小房)100g ミニトマト(縦1/2)4個 〈タルタルソース〉 マヨネーズ大さじ2 ピクルス(みじん切り)10g ゆで卵(みじん切り)1個 玉ねぎ(みじん切り)10g 塩、こしょう各少量 作り方 凍ったままのえびフライを袋の表示どおりに油で揚げ、斜め1/2に切る。 ブロッコリーはサッとゆでる。 皿に野菜と1を盛り、タルタルソースの材料を合わせて添える。