カリウムと食物繊維たっぷりのさといもで、 身体の中をすっきりきれいに

Facebook
X
LINE

さといもの「ぬめり」には身体にいい成分が含まれる

さといものぬめりは「ガラクタン」「マンナン」という成分によるもの。それぞれの成分は、細胞を活性化したり、免疫力を高めたり、便秘予防に効果があるなどと言われています。また、さといもには体内の余分なナトリウムを排出して血圧の上昇を抑えるとされるカリウムも豊富で、肌荒れによいとされるビタミンB6も含まれています。いずれも、身体の中をすっきりきれいにしてくれる効能ばかりで、特に女性にはうれしい食べ物といえます。

皮をむいて、ぬめりを取って…という面倒くさい工程も、冷凍さといもを使ってしまえば簡単。そのまま煮たり焼いたりでき、何より自分で皮をむくよりも見た目が美しいのもポイント。

今回は、その冷凍さといもを使って、カンタンな上に見栄えもステキなクロスティーニ(イタリア語で小さなトーストの意)風のおつまみをご紹介。

好みの具をのせてオシャレなクロスティーニ風に

材料(10個分)

  • 冷凍さといも10個
  • とろけるスライスチーズ2枚
  • 具材①マヨネーズ:海苔の佃煮=1:1で混ぜ合わせる
  • 具材②マヨネーズ・しらす…各適量
  • 大葉(千切り)適量

作り方

  1. 冷凍さといもを竹串が通るくらいに茹でて、ざるにあげる。(柔らかくなりすぎると扱いづらいので、竹串がようやく入るくらいまで茹でる)

  2. 半分にカットして、平らな方を上にしてアルミホイルにのせ、①の海苔マヨ、②のマヨネーズ少量としらすをのせる。

  3. すべての上に小さくカットしたスライスチーズをのせ、チーズに焦げ目がつくまでトースターで焼く。仕上げに、②しらすマヨの方には、大葉をのせる。

海苔の塩気と甘さが、マヨネーズを混ぜることでまろやかに。磯の香りのおいしいソースの出来上がり!

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す