
材料(2人分)
約20分
- 冷凍えびシュウマイ2個
- 生ふ4枚
- ぎんなん(ゆでたもの)4個
〈A〉
- しめじ20g
- 酒小さじ1/2
- 卵1個
- だし汁カップ1
〈B〉
- 塩・こしょう小さじ1/4
- しょうゆ1~2滴
- みつ葉少量
作り方
-
だし汁にBを混ぜて冷まし、溶き卵と合わせ、こす。
-
えびシュウマイを袋の表示どおりに加熱する。
-
Aのしめじは酒をふりかけ、電子レンジで約10秒加熱する。
-
器にえびシュウマイを入れて1の卵液を注ぐ。
-
蒸気の立った蒸し器に入れて約15分、中火で蒸す。途中で生ふ、ぎんなん、しめじをのせる。竹串を刺して澄んだ汁が出てきたら火を止め、みつばを散らし、ふたをして蒸らす。