
シーフードミックスやシュウマイなど、小さめサイズなら何でもOK
人が集まる日はどんなメニューを作ろうかと気合いが入ります。十分下準備をしておかないと、ホストの自分があまり会話に参加できないのも悩みどころですよね。それならお客様自身に、卓上で作ってもらうのはいかがでしょうか?
最近はおしゃれなホットプレートが続々登場し、お好み焼きや、プレートを変えてたこ焼きを楽しんだりという、参加型の調理パーティが流行っているようです。純和風の料理もいいけれど、ワイン党やちょっと洒落たメニューをお探しの方には、たこ焼き器を使った簡単アヒージョがおすすめです。
くぼみの部分にニンニクとオリーブオイルを入れ、具を飛び込ませて塩・こしょうを振るだけの手軽さで、お酒にもよく合う素敵なおつまみができるし、その大胆なビジュアルはきっと喜ばれるはず!たこ焼き器をワイワイ囲めば、人との距離が縮まって楽しさもひとしお。新しい出会いの多い春、レパートリーにぜひ加えたいメニューですね。
残りのオイルはパンと共に最後まで楽しもう
たこ焼き器アヒージョ
材料(たこ焼き器1台分)
約分
- 冷凍シーフードミックス50g
- 冷凍エビシュウマイ6個
- 冷凍洋野菜ミックス200g
- オリーブオイル適量
- にんにく2かけ
- 塩適量
- バゲット適量
作り方
-
冷凍シーフードミックス、冷凍エビシュウマイ、冷凍洋野菜ミックス、それぞれを袋の表示通りに加熱する。たこ焼き器にみじん切りにしたにんにくと好みの具を入れ、塩を多めに振り、オイルをたっぷり流し込む。プレートを加熱し、それぞれの具に火が通ったら竹串やフォークなどで引き上げる。お好みでバゲットと。
POINT
プレートのくぼみごとににんにくと具、オイルを入れていく。