
少しずつ余っているものを何でも入れて、無駄なく食材を使い切る
クリスマスが終わると、大掃除の季節。今年の冷蔵庫&冷凍庫掃除は順調に進んでいますか?
年末年始用に食品を買いだめをする前に行いたいのが、冷蔵庫に眠っている古い食材の一掃。特に冷凍食品は、奥にしまったまま、賞味期限ギリギリになってしまったなどということもありがち。隅々まできちんとチェックして、無駄にならないように使い切りたいですね。
今回は、そんな残った食材を使い、韓国料理のチヂミを作ります。具に決まりはないので、使えそうなものはどんどん生地に入れ、焼けばOK。いつもは試さない組み合わせで、新しい一品が誕生する可能性も!余り食材が、おいしいごちそうに生まれ変わります。
酸味の効いたタレが味の決め手に
何でもチヂミ
材料(26cmフライパン1枚分)
約分
- 余った冷凍食品お好み※1
- ごま油適量※2
〈A〉
- 水1カップ
- 薄力粉3/4カップ
- 片栗粉1/4カップ
〈B〉
- しょうゆ適量
- 酢適量
- コチュジャンまたは豆板醤適宜
※1 今回は、からあげ3個、ほうれん草コーン2カップ、フライドポテト7~8本を使用
※2 最初に大さじ2、ひっくり返して大さじ1程度
作り方
-
冷凍食品を袋の表示通りに加熱し、大きいものは1㎝の角切りにする。Aをボウルで混ぜ合わせ、具を加えてさっくり混ぜる。フライパンにごま油を入れ、十分に熱したら、生地を流し入れ広げて焼く。こんがり焼き目がついたら、裏返して、ごま油大さじ1をフライパンのふちから加え、裏面もカリッと焼く。食べやすい大きさにカットし、Bを混ぜ合わせたタレをつけて食べる。
POINT
大きな冷凍食品は、1㎝くらいの角切りにして生地に入れる。