
ゴロッと大きな具材を、スープ仕立てにするだけ!
冬の定番メニューであるポトフ。大きめ野菜を煮込んで作るため、時間がかかる印象がありますが、冷凍食品を使えばとってもスピーディにできるんです。今回はそんな、時短ポトフレシピをご紹介します。
使う材料は、お弁当にも便利なひと口大のハンバーグと、色鮮やかな野菜が一袋に入った洋野菜ミックス、そしてフライドポテト用のカットしたジャガイモ。大きめにカットしてある野菜は、食べ応え抜群な割に、ブランチングという下処理を加えてあるため、火が通るのも早いのが長所。
すべての具をひと煮立ちさせ、味付けをすればあっという間に出来上がり。遅く帰った日の夕飯メニューとしても、ぜひ活用して!
野菜たっぷりで体も喜ぶ
ごちそうポトフ
材料(2人分)
約分
- 冷凍洋野菜ミックス200g
- 冷凍ミニハンバーグ4個
- 冷凍フライドポテト150g
- コンソメ顆粒6g
作り方
-
水300mlとコンソメを鍋に入れて火にかけ、沸騰したら、凍ったままの冷凍ハンバーグと、同じく凍ったままの冷凍洋野菜ミックスを加える。3~4分ほどそのまま煮立て、洋野菜に火が入ったら、凍ったままの冷凍フライドポテトを加え、ひと煮立ちさせる。
POINT
冷凍ハンバーグと冷凍洋野菜が温まったら、あとから冷凍フライドポテトを入れる。