
冷凍うどんのモチモチ食感は、マカロニにそっくり!
冷凍うどんを冷凍庫に常備しているというお宅は多いはず。ゆでてから時間が経つとくっついたり伸びてしまうので、調理したらなるべく早めに食べ切りたいところ。それでも残ってしまったときは、こんなアレンジはどうでしょうか。
白いうどんは短くカットすると、何かほかの食材に見えてきませんか? そう、イタリア料理でおなじみの“マカロニ”です。穴こそ開いていませんが、その食感、太さはまさにそのもの。もともと原料はどちらも小麦なので、味もとても似ています。
そこで、このマカロニ風うどんを使って、具やマヨネーズと和えてサラダに。夕食のおかずにしてもいいですし、晩酌やお弁当にもピッタリ! ぜひお試しあれ。
ハムや野菜を入れて懐かしの味に
冷凍うどんのマカロニサラダ風
材料(2人分)
約分
- 冷凍うどん1玉
- きゅうり1/2本
- ロースハム大さじ2
- 砂糖ふたつまみ
- 塩適量
- 粗びきこしょう適量
作り方
-
きゅうりは薄くスライスし、塩をひとつまみをふってもみ、水分をギュッと絞る。ハムは1cmの角切りにする。冷凍うどんを袋の表示通りにゆで、冷水に取って水気を切り、5cmの長さにカットする。ボウルの中で全ての材料、調味料を和える。
POINT
塩もみした野菜はよく水気を切ってから、うどんやマヨネーズと和える。