材料(2人分)
約20分
- 冷凍たこ焼き2個
 - かぶ2個(300g)
 
〈A〉
- しいたけ(薄切り)1枚
 - にんじん(細切り)20g
 - 酒小さじ1
 
- みつ葉(3cm長さ)3本
 
〈B〉
- 卵白1個分
 - 塩小さじ1/4
 
〈C〉
- だし汁カップ1/2
 - みりん大さじ1/2
 - しょうゆ小さじ1
 - 塩少量
 
〈D〉
- 片栗粉大さじ1/2
 - 水大さじ1
 
作り方
- 
				
かぶは厚めに皮をむいておろす。ザルにあげて2~3分おき、自然に水分をとる。
 - 
				
Aのしいたけ、にんじんは酒をふりかけて電子レンジで加熱し、しんなりしたら冷ます。
 - 
				
ボウルでBの卵白を泡立て、角がたったら塩を加える。1のかぶとしいたけ、にんじん、みつ葉を加え、全体がなじむようにさっくりと混ぜ合わせる。
 - 
				
器に凍ったままのたこ焼きを入れ、上に3をのせる。 蒸気の上がった蒸し器で12~13分、強火で蒸す。
 - 
				
鍋にCを入れて火にかけ、沸騰したらDの水溶き片栗粉を加えてあんを作り、蒸し上がった4の上にかける。