- HOME >
- コラム >
- 潜入!冷凍食品工場: 中国 >
- 第4回農業の現場からお届けします (3/3)
第4回農業の現場からお届けします (3/3)
畑にお邪魔しました!
農産物を作っている現場も見てきたよ! こちらは企業が契約している畑で、生産計画にそって 効率よく作物が作られています。
この畑では、生姜やピーマンやにんじん、とうもろこしなどをつくっていたよ。 日本や韓国に出荷される農産物が多いんだそう。
ちいさな小屋を発見!
この小屋では、さっきの農薬専門店で購入した農薬を管理しているんだって。 農薬の管理とともに、野菜作りの指導、企業からつたえられた生産計画、農薬の使用記録なども管理しているそう。
広い畑に、こういった小屋がたくさん設置されていていたよ。 すべての畑に目が行き届くように、小屋には企業から派遣された品質管理人が駐在しているんだ。
農薬の使用など後でチェックできるように、書類できちんと管理。
この黒板には、今日の作業スケジュールが書かれていました。
こちらは、農家のみなさん。 こんにちは!
ちょうどお昼やすみの時間だったよ。 あついですねー。
白い蒸しパンと、お野菜のおつけものが定番のランチだそう。 出来立ての蒸しパン、おいしそう!
日本で「いただきます」というときは、この笑顔を思い出そうと思ったよ。
いつもいつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!
次回予告
つぎはとうとう涙涙の最終回!!!
最後は、中国の権威ある検査センター「山東省検験検疫局」に潜入してきたよ。 中国を代表するエリート集団には、なんと日本好きが多い!? 次号をお楽しみにね!
- この記事をシェアする
- ツイート
- ご利用規約
- │
- プライバシーポリシー
- │
- ソーシャルメディアポリシー
- │
- サイトマップ
Copyright © 冷食Online All Rights Reserved.