
フランスパンの中をくりぬいて、好きなものを詰めればOK!
おにぎらずの次は、はさまないサンドイッチが人気!? このところレシピサイトなどで人気急上昇中なのが、フランスパンの中身をくり抜いて、中に具を詰め、切って食べる「スタッフドバゲット」。いつものサンドイッチのようにパンに具をはさんでなじませておく必要もなく、食べやすさも抜群。見た目もオシャレで、お客様が来たときのおもてなしにもいいし、行楽には丸ごと一本持って行って、その場で切って食べるのも楽しそう!
具は水分の多いものでなければどんなものでもOK。例えば、焼きそばパン感覚でパスタを詰めるもよし、スイーツのように食べるならフルーツを入れたクリームなどを入れても。意外とどんな食材にも合うフランスパン。新しい組み合わせを発見してみて!
冷凍スパゲッティをチンして中へ!
ナポリタンバゲット
材料(6切れ分)
約分
- 冷凍スパゲティ(お弁当用)3個
- バゲット1/2本
- パセリ適宜
作り方
-
バゲットの中身をくり抜き、袋の表示通りに加熱したナポリタンを詰める。食べる際にカットし、お好みでパセリを散らす。
POINT
フランスパンの中身は包丁でぐるっと硬い皮の内側を切ってから引き出す。フォークなどを使って少しずつ取り出せば、切込みを入れなくともパンの中に空洞を作ることができる。
仕上げにひと焼きして香ばしさをプラス
ポテサラバゲット
材料(6切れ分)
約分
- 冷凍マッシュポテト200g
- 冷凍ミックスベジタブル70g
- ミニバゲット1本
- 塩、こしょう適量
- ピザ用チーズ適量
ワインのおつまみにも合う
フルーツチーズバゲット
材料(6~8切れ分)
約分
- 冷凍マンゴーキウイミックス50g
- バゲット1/2本
- クリームチーズ220g
- ミックスナッツ30g
- レーズン30g
- はちみつ大さじ1 1/2
作り方
-
冷凍マンゴーキウイミックスは袋の表示通りに解凍し、余分な水気を切る。常温に戻したクリームチーズ、砕いたナッツ、レーズン、はちみつと共に混ぜ合わせる。中身をくりぬいたバゲットにフルーツチーズを詰めて、冷蔵庫で冷やし固め、食べる直前にカットする。