
料理初心者の一人暮らし男性にもあっという間に作れる手軽さがいい!
遅い時間に帰宅すると、もう何もやりたくない!そんな気分になりませんか?でも空腹には耐えられない…そんなときにオススメのいいメニューがあるんです。
使う食材は、冷凍水餃子。もちもちとした皮が主食代わりになり、腹持ちもいいんです。
これをお湯で茹でて、あとはポン酢とマヨネーズをかけるだけ!さっぱりしているのにコクがあって、調味のバランスが絶妙なんです。お好みで青ねぎを散らすと、見た目もきれいで食欲もさらに増進しますよ。
焼酎やビールのアテにもなるから、夫の晩酌メニューにも活用できるはず。冷凍水餃子は個数がたくさん入った大袋が多いので、色々アレンジをしてみて。
まろやかなのにさっぱり!
水餃子のマヨポンがけ
材料(1人分)
約分
- 冷凍水餃子1袋(270g)
- ポン酢大さじ2
- マヨネーズ大さじ1
- 万能ネギ適量
作り方
-
沸騰したお湯に凍ったままの冷凍水餃子を入れて、4~5分茹でたら、ざるに上げて水けを切って皿に盛る。ポン酢とマヨネーズを全体にかけ、小口切りしたネギをかける。
POINT
水餃子は電子レンジで加熱するのではなく、お湯で茹でることで皮のもちもち感を生かして。