ひき肉代わりに冷凍ギョウザをIN!なんちゃってロールキャベツのぽかぽかポトフ

Facebook
X
LINE

ロールキャベツのタネにギョウザを活用し、調理時間を短縮

冷凍食品を安売りのときにたくさん買ってしまい、保存がきくからといって冷凍庫に入れっぱなしにしておくと、つい忘れがちになるので気をつけたいもの。今回はそんな残り物に注目して、余った冷凍ギョウザを生まれ変わらせるビックリワザをご紹介します。

それは、ずばり「冷凍ギョウザロールキャベツ」!冷凍ギョウザの周りにキャベツを巻いた、簡単かつジューシーなロールキャベツです。こちらをメインに、根菜とコンソメスープ仕立てにすれば、おしゃれなポトフに。ロールキャベツを割った断面の美しさも圧巻。SNSなどで紹介すれば、いいね!が集まること確実です。

同じようにロールギョウザにして、おでんに入れても◎。冷凍ギョウザの可能性がますます広がりそうですね。

野菜もタンパク質もたっぷり摂れる健康メニュー
ロールギョウザポトフ

材料(2人分)

  • 冷凍ギョウザ4個
  • キャベツ2枚
  • カブ2個(1/2等分カット)
  • にんじん1/2本
  • 鶏がらスープ適量

作り方

  1. キャベツはラップに包み、電子レンジで600W2分程度加熱して柔らかくしたら、芯のところを削ぎ、半分にカットする。冷凍ギョウザ1個あたり1/2枚のキャベツで包んで、楊枝で留める。鍋にギョウザとカブ、にんじん、鶏がらスープを加えてにんじんが柔らかくなるまで煮込む。

    POINT

    凍ったままのギョウザをキャベツでぐるりと巻き、楊枝で留める。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す