6月10日はスムージーの日! グリーンスムージーを作りませんか?

Facebook
X
LINE

健康と美容にもいいから、おいしい習慣にしたい!

今日、6月10日はスムー(6)ジー(10)の日だということを、ご存知でしたか?

日常的に家で手作りして飲むドリンクとして、すっかり定着したスムージー。今では朝食代わりや、日頃の野菜不足を補うために、毎朝飲むという方も多いですよね。
最近では、「スーパーフード」と呼ばれる有効成分を突出して多く含む食品を入れて楽しんでいる人も多いとか。「スーパーフード」は栄養価が高いのにローカロリーのものが多く、特にこの頃注目を浴びているのが、メキシコ原産のシソ科のチアの種子「チアシード」。水に浸すと膨らみ、周りがグルコマンナンと呼ばれるゼリー状になるため、そのつるっ、プチッとした食感がクセになると評判!食物繊維とタンパク質たっぷりなので、ダイエット中の方にもおすすめです。

今回は、そんなチアシードをトッピングしたスムージーのレシピをご紹介します。

プチプチッとした食感が楽しい
チアシード入りグリーンスムージー

材料(1人分)

  • 冷凍ほうれん草50g
  • バナナ1本
  • 200ml
  • はちみつ適宜
  • チアシードふやかして大さじ2

作り方

  1. 冷凍ほうれん草、バナナ、水、はちみつをミキサーに入れて撹拌する。ふやかしておいたチアシードを仕上げにのせる。

    POINT

    チアシードは、最後に表面に浮かべるようにトッピングする。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す