
四角く焼いたパイシートとクリーム、いちごを層にして
いよいよ来週に迫ったクリスマス。近年、人気洋菓子店のクリスマスケーキ争奪戦は苛烈を極め、中には数カ月前から予約しなければ買えないというお店もあるとか。今年はのんびりしていて乗り遅れた!という人は、この機会にぜひ手作りケーキに挑戦してみてはいかがでしょうか。
でも、スポンジを焼いたり、生クリームを泡立てたりというと、初心者さんにはちょっぴりハードルが高いもの。そこでおすすめしたいのが、冷凍のパイシートと、混ぜて冷やし固めるだけのカスタードクリームを使った、驚くほど簡単なミルフィーユです。パイシートも成形要らずで長方形にカットして焼くだけなので、お菓子作りデビューに最適。軽い食感で、ごちそうの後のデザートとして喜ばれること請け合いです。
サクッとしたパイ生地からクリームがとろり
いちごの簡単ミルフィーユ
材料(5cm×20cm 1台分)
約分
- 冷凍パイシート5cm×20cmサイズ3枚
- グラニュー糖大さじ1
- いちご小20粒
- ミント適宜
- 粉糖適量
〈A[カスタードクリーム](1台分)〉
- 卵1個
- 砂糖大さじ4
- 薄力粉大さじ2(ふるいにかける)
- 牛乳200ml
- バニラエッセンス2~3滴
作り方
-
電子レンジでカスタードクリームを作る。耐熱ボウルにAを上から順に入れ、都度よく混ぜ合わせる。ラップをせずに600Wのレンジで2分加熱し、取り出して混ぜる。電子レンジに戻し、再度1分加熱して、取り出し混ぜる。もう一度1分加熱、取り出し混ぜる作業を繰り返す。バニラエッセンスを加えて再度混ぜたら、ラップをかけて冷蔵庫で30分以上冷やす。 パイシート両面にグラニュー糖をまぶし、熱したフライパンに入れる。中弱火で蓋をし、両面をこんがり焼いて火を止め、しっかり冷めるまで放置する。パイシートが冷めたら、カスタードクリーム適量を塗り、縦半分に切った苺を乗せ、カスタードクリームをその上にさらに塗る。パイシート、クリーム、いちご、クリームの順にこれを2回繰り返し、最後にパイシートかぶせたら、一番上に粉糖を振り、丸ごとのいちごとミントを飾る。
POINT
パイシート、クリーム、いちご、クリームの順に重ねていく。