祝・お弁当デビュー!チンして簡単、冷凍ハンバーグアレンジ3選

Facebook
X
LINE

多彩にアレンジできるから、お弁当用に買い置きしておくと安心

入園や入学、社会人生活が始まり、初めてのお弁当作りに奮闘している方も多いのではないでしょうか。作り慣れるとパパッとできるお弁当も、初心者さんにはちょっぴり大変。そんな毎日の助けとなり、ふっと心を軽くしてくれるのが、お弁当に使える冷凍食品です。

今回はそんなお弁当おかずの中でも、特に人気の高いハンバーグをピックアップ。簡単にできるアレンジを3つ提案します。ちょっとした変化をつけるテクニックで、レパートリーがぐんと広がりますよ!

ボリュームたっぷり子どもも喜ぶ!
ロコモコ風弁当

材料(1人分)

  • 1個
  • 粉チーズ大さじ1
  • バター15g
  • サラダ菜1~2枚
  • アボカド1/4個(皮と種を除いてスライス)
  • ご飯茶わん1杯分

作り方

  1. 冷凍ハンバーグを袋の表示通りに加熱する。卵を溶き、粉チーズを混ぜて、バターを溶かしたフライパンに入れ、スクランブルエッグにする。弁当箱にご飯を詰め、ハンバーグとスクランブルエッグ、サラダ菜とアボカドを詰める。

小さなおかずのバリエーションも!

とろみ付きで食べやすい
和惣菜あんかけバーグ

材料(1人分)

  • 冷凍ミニハンバーグ1個

〈A〉

  • 和惣菜おかず1カップ
  • 大さじ2
  • 片栗粉小さじ1/2
  • めんつゆ小さじ1/2

作り方

  1. 冷凍ミニハンバーグを袋の表示通りに加熱する。耐熱容器にAを入れてよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジ600Wで40~50秒加熱し、再度よく混ぜてからハンバーグにかける。

人気洋食メニューを合体!
ナポリタンハンバーグ

材料(1人分)

  • 冷凍ミニハンバーグ1個
  • 冷凍お弁当用ナポリタン  (カップ入り)1カップ
  • ケチャップ小さじ1

作り方

  1. 冷凍ミニハンバーグを袋の表示通りに加熱する。冷凍ナポリタンカップを袋の表示通りに温め、ハンバーグを乗せて、仕上げにケチャップを添える。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す