
マッシュした冷凍里芋を生地に練り込み、ユニークな食感に
芋類が旬の秋。ふかしたり、炊き込みご飯にしたりと、様々な調理法で楽しめるので、この時季、家庭の食卓にのぼることも多いのではないでしょうか?
今回はそんな芋類の中でも、特に味にクセがなく、使い勝手万能な「里芋」で、新感覚スイーツに挑戦。おやつにはもちろん、朝食や簡単ランチにも活用できるパンケーキレシピをご紹介します。小麦粉ではなく米粉を使うことで、よりもちもちとした食感に仕上がります。
あんこやジャムなど好きなトッピングをのせて!
もちもち里芋パンケーキ
材料(2~3枚)
約分
- 冷凍里芋110g
- 米粉50g
- 塩ひとつまみ
- 豆乳100ml
- 油適量
- ジャム、あんこなど適宜
作り方
-
冷凍里芋を袋の表示通りに加熱し、ボウルに入れてフォークなどで粗くつぶす。米粉と塩を加えてさっくり混ぜたら、豆乳を加えて泡立て器に持ち替え、なめらかになるまでよく混ぜる。油を薄く敷いたフライパンに生地を流し入れ、両面が軽くきつね色になるまで焼いたら、皿に盛り、お好みでジャムやあんこをトッピングする。
POINT
冷凍里芋はやわらかくなるまで加熱し、フォークの背などで粗くつぶす。