
しっかりと味をしみこませた鉄板おかずをお弁当に
細心の注意を払いたい梅雨時季のお弁当おかず。お酢を使った安心レシピの3つ目は、冷凍フィッシュフライを南蛮漬けにしたメニューをご紹介します。
通常、南蛮漬けというと、小アジなどを揚げてから漬け込むので、とても手間がかかりますよね。でも、冷凍のフライを活用すれば、とても簡単に南蛮漬け風の魚料理が楽しめちゃうんです。
お弁当のおかずのために何種類も野菜を投入するのは大変なので、使うのは彩りのいい真っ赤なパプリカのみ。細切りにして加えれば、華やかなお弁当になりますよ。
しみこんだ甘辛ダレが白いご飯と合う!
フィッシュフライの南蛮漬け
材料(4個分)
約分
- 冷凍フィッシュフライ4個
- 薄口しょうゆ・みりん・米酢各小さじ1
- 赤パプリカ1/8個(千切り)
作り方
-
Aを全て合わせてレンジで30秒加熱し、袋の表示通りに加熱した冷凍フィッシュフライを漬ける。
POINT
タレが衣にしっかりしみこむように和える。