
のっけて、巻いて、意外性のある組み合わせを楽しもう
今やすっかり冷凍食品の中でも人気者となったチャーハン。各社が総力を挙げて開発したこだわりの商品は、本格的な味わいで、おいしいと評判です。
そのまま食べてもクオリティの高いチャーハンを、今回はあえてアレンジ。しかも、意外性のある食材と組み合わせたり、食べるときにイベント性を持たせることで、スペシャル感をUPします。
今回トライしたのは、牛丼の具や、ハワイのロコモコ風にハンバーグとパイナップルをのせたり、キムチと合わせた炒飯をサンチュで巻くことで、さっぱりと女性にも食べやすいヘルシーなメニューに変化します。
大容量のチャーハンを、チンしてそのまま食べるだけではなく、たまにはひと手間を試してみては?きっとチャーハンの新たな魅力を発見できるはず!
ミニハンバーグとパインスライスでインスタ映えも上々!
ロコモコチャーハン
材料(1人分)
約分
- 冷凍チャーハン1皿分
- 冷凍ミニハンバーグ2個
- パイナップル(缶詰)1切れ
- ミントの葉適宜
作り方
-
冷凍チャーハンと冷凍ミニハンバーグは、袋の表示通りに加熱する。皿の上にチャーハンを盛り、ミニハンバーグとパイナップルスライスを1切れのせ、お好みでミントの葉を飾る。
あっさり、さっぱりでいくらでも食べられる
キムチ炒飯のレタス巻き
材料(1人分)
約分
- 冷凍チャーハン1皿分
- キムチ大さじ2
- サンチュ4~5枚
作り方
-
袋の表示通りに温めた冷凍チャーハンにキムチを混ぜ合わせる。皿にサンチュとともに盛る。
POINT
温めたチャーハンにキムチを混ぜる。
ぜいたくに牛丼の具をたっぷりと
牛丼チャーハン
材料(1人分)
約分
- 冷凍チャーハン1皿分
- 冷凍の牛丼の具1パック