今日は和菓子の日。冷凍かぼちゃでやさしい甘みの羊羹を作ろう

Facebook
X
LINE

なめらかな舌ざわりで子供からお年寄りまで誰もが楽しめるシンプル和菓子

本日6月16日は、平安時代に仁明天皇がご神託に基づいて16の数にちなんだお菓子や餅を神前に供え、健康招福をお祈りしたことにちなみ、「和菓子の日」と制定されています。そこで、今回はお家で簡単にできる和菓子レシピを公開します。

使用する材料は、冷凍のかぼちゃ。生のかぼちゃは固くて切りにくく、誤って手を切ってしまうことも。その点、切り分けてある冷凍かぼちゃは、加熱してすぐにつぶすことができ、とても便利なんです。材料を合わせて軽く煮て、ミキサーにかけ冷やして固めれば、ほんのり甘さ控えめの絶品羊羹に。お友だちの家に、手作り和菓子を持ってお出かけするのも素敵ですね。

控えめの上品な甘みは自家製ならでは
かぼちゃのなめらか羊羹

材料(10×15cm型1台)

  • 冷凍かぼちゃ(皮を除き)200g
  • 300ml
  • 砂糖60g
  • 粉寒天4g

作り方

  1. 冷凍かぼちゃは袋の表示通りに加熱して、皮を除き、フォークなどで軽くマッシュする。水、砂糖、粉寒天を鍋に入れ火にかけ、沸騰したら火を止め、かぼちゃを入れる。フードプロセッサーでなめらかになるまで撹拌し、型に入れて冷蔵庫で冷やし固め、好みの大きさに切る。

    POINT

    鍋の中でなめらかになるまで、よく撹拌する。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す