今年の節分ご飯は、写真映えする「鬼さんおにぎりプレート」で決まり!

Facebook
X
LINE

チキンライスの赤鬼とひじき煮を髪にした子鬼の可愛いコンビ

2月3日の節分まであと少し。豆まきに加えて、最近では恵方巻を食べる習慣も加わり、楽しい行事となっていますよね。

今回はそんな節分に、子どもに作ってあげたい可愛いプレートごはんのご紹介です。キャラごはんというと、色々な食材を使わなければならないところがちょっぴり面倒という人も多いはず。そこで活用したいのが、冷凍食品。今回は、赤鬼の顔にはチキンライスを、髪の毛にはパスタを使用。子鬼は白いご飯の顔にひじきで髪の毛をあしらいます。

どちらももじゃもじゃ頭が可愛らしくて、思わずにっこり。子どもと一緒に作れば、家族の思い出にもなりますよ。

もじゃもじゃ頭に栄養たっぷり!
鬼のおにぎりプレート

材料(各1個分)

  • 冷凍チキンライス100g
  • 冷凍ボンゴレパスタ適量
  • 冷凍和惣菜ひじき煮2カップ
  • 冷凍洋野菜ミックスブロッコリーとにんじんを各2個ずつ
  • ごはん100g
  • ハム適量
  • スライスチーズ適量
  • のり適量

作り方

  1. 袋の表示通りに冷凍チキンライスを温める。ごはんも温める。それぞれをラップを敷いた小さいカップや茶わんに詰め、盛り付け用の皿に逆さに取り出す。袋の表示通りに温めたパスタを、チキンライスの顔の上に髪に見立てて盛り付ける。同様に、袋の表示通りに解凍したひじき煮を、ご飯の上に盛り付ける。ハムはツノの形にカットして飾る。のりとスライスチーズを目と口の形にカットして飾り、ケチャップでほっぺを描く。

    POINT

    チキンライスの顔の上に、パスタをもじゃもじゃ髪に見立てて盛り付ける。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す