野菜嫌いな子供もこれなら喜ぶ!ホットケーキミックスで「ベジ蒸しパン」を作ろう

Facebook
X
LINE

冷凍野菜を生地に混ぜて蒸すだけの手軽さがうれしい

野菜が苦手という子供にニンジンやブロッコリーなどの緑黄色野菜を食べさせるのは一苦労。「なかなか我が子が野菜を食べてくれない」と悩んでいるお父さん、お母さんも多いのではないでしょうか。

それを解決してくれるうれしいメニューが、この「ベジ蒸しパン」!作り方はとっても簡単。冷凍野菜を小さく刻み、ホットケーキミックスと混ぜ合わせて蒸すだけ。隠し味の粉チーズが、ホットケーキミックスの甘さとともに野菜の香りをうまくカモフラージュするのに役立ってくれます。

ニンジン、ブロッコリー、いんげんなど様々な緑黄色野菜が入った冷凍洋野菜ミックスを買ってくれば、一度に数種のベジ蒸しパンを作ることができて便利ですよ。ぜひお試しを。

ビタミンやカロテンがたっぷり!
ベジ蒸しパン

材料(8個分)

  • 冷凍洋野菜ミックスのブロッコリー、ニンジン各50g

〈A〉

  • ホットケーキミックス200g
  • 牛乳130ml
  • 1個
  • 粉チーズ大さじ2

作り方

  1. 冷凍洋野菜ミックスからブロッコリーとニンジンを取り出し、冷凍のままそれぞれを細かいみじん切りにする。ボウルを2つ用意して、Aの半量ずつを入れ、ブロッコリーとニンジンをそれぞれのボウルに加え、混ぜ合わせる。それぞれの生地を4等分してシリコンカップに流し入れる。フライパンにカップを並べ、フライパンに1センチ程度水を敷いてから火にかけ、蓋をして10~12分蒸す。

    POINT

    冷凍洋野菜ミックスからブロッコリーのみ取り出し、みじん切りにする。同様にニンジンも細かく刻む。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す