
ジャンバラヤが中から飛び出す豪華な卵焼き
卵焼きというと、フライパンで作る料理というイメージですが、今回ご紹介するのは、オーブンで焼き上げるちょっとおしゃれなオムレツ。
中に入れるのは、一風変わったご飯料理“ジャンバラヤ”。スペイン人が海を渡ってアメリカに伝えたと言われる、ルイジアナ州発のケイジャン料理で、米に野菜や肉を入れて炒め、炊き上げる、ちょっぴり辛いパエリアと言った感じの食べ物です。一から作ると大変なので、ジャンバラヤ自体は冷凍食品を活用、その上に卵液を注ぎ、あとはオーブンに入れればOK。
珍しい見た目と味わいに、お客さんも喜んでくれること間違いなし!ケーキのようにカットしてサーブしてもおしゃれですよ。
スパイスの効いたごはんが夏にピッタリ!
ジャンバラヤオーブンオムレツ
材料(2~3人分)
約分
- 冷凍ジャンバラヤ1袋(300g)
- 冷凍ブロッコリー5~6個
〈A〉
- 卵2個
- 牛乳150ml
- 粉チーズ大さじ2
- 粗挽き黒こしょう適量
- バター適量
- ピザ用チーズ適量
作り方
-
冷凍ジャンバラヤは袋の表示通りに加熱し、冷凍ブロッコリーは袋の表示通りに解凍して水けを切る。耐熱容器にバターを薄く塗り、ジャンバラヤを敷き詰めたら、Aを混ぜ合わせた卵液を注ぎ入れ、ブロッコリーとピザ用チーズを乗せ、トースターまたは200℃のオーブンで20分程度焼く。
POINT
ジャンバラヤは器の半分くらいまで平らに敷き詰め、その上から卵液を注ぎ入れる。