冷凍フルーツならスピーディにデトックスウォーターが作れる!

Facebook
X
LINE

甘くないから健康志向の女性に大人気

海外セレブや日本のモデルから火がつき、ブームになっているデトックスウォーター。メイソンジャーの流行も相まって、マイボトルやガラスジャーに入れて飲むこと自体がオシャレな習慣に。

その人気の秘密は、ミネラルウォーターにフルーツや野菜などの好きな材料を入れるだけでできる手軽さ。水にフルーツや野菜の栄養分が溶け出し、素材本来の香りがほんのりついているので、飲みやすい上にヘルシー。ジュースのようにカロリーを気にする必要がないこと、ドリンク自体の味が薄いので食事の時にも水感覚で飲めることも、うれしいポイントです。

あらかじめカットして冷凍してあるフルーツを使えば、生のものを使うより短い時間で作ることが可能に。30分程度でエキスが水に溶けだすので、起き抜けに作ってお出かけ前に飲むのもオススメ。飲んだ後のフルーツは、少々味が薄くなっていますが、デザート感覚で食べてもOK! ぜひお試しを。

しっかりとした甘みとレモンのさわやかさがマッチ
マンゴーウォーター

材料(1人分)

  • 冷凍カットマンゴー80g
  • レモンスライス3枚
  • 250ml

作り方

  1. 凍ったままのマンゴーとレモンスライス、水をびんなどに入れ、冷蔵庫で30分~2時間ほど置いてから飲む。

赤とグリーンのコントラストがみずみずしい
ミックスベリーウォーター

材料(1人分)

  • 冷凍ミックスベリー100g
  • ミントひとつかみ
  • 250ml

作り方

  1. 凍ったままのミックスベリー、ミント、水をびんなどに入れ、冷蔵庫で30分~2時間ほど置いてから飲む。

シンプルな飽きのこないさっぱり系
ブルーベリー&キウイウォーター

材料(1人分)

  • 冷凍ブルーベリー30g
  • 冷凍カットキウイ20g
  • 250ml

作り方

  1. 凍ったままのブルーベリーとカットキウイ、水をびんなどに入れ、冷蔵庫で30分~2時間ほど置いてから飲む。

RELATED POSTS

関連記事はこちら