
フライパンひとつで作れるのに、豪華に見えるからホムパ向き!
人を招いてのホームパーティでのレパートリーを増やしたい方にオススメしたいのが、フライパンひとつでラクラク作れて、見た目は豪華&おしゃれなパエリア。
シーフードミックスに加えて、パプリカの赤と黄色、オリーブの黒、パセリのグリーンと、バランスよく鮮やかな色を配していくことで、見栄えがUP! お客様にも「すごい!」と喜ばれること間違いなしのビジュアル系メニューです。
カレーのほのかな香りが食欲をそそる
シーフードたっぷりパエリア
材料(4人分)
約分
- お米2合
- オリーブオイル大さじ1と1/2
- にんにく(みじん切り)ひとかけ
- 玉ねぎ (みじん切り)1/2個
- 鶏もも肉(ひと口大にカット)1枚
- 冷凍シーフードミックス大粒150g
- 白ワイン30ml
- カレー粉小さじ1と1/2
- パプリカ赤・黄(薄切り)各1/4個
- 顆粒コンソメ2袋(1袋4.5g)
- 種抜き黒オリーブ適量
- レモン適宜
- パセリみじん切り適宜
- 塩適量
- こしょう適宜
作り方
-
オリーブオイルとにんにくをフライパンに入れて火にかけ、香りが立ったら玉ねぎと塩ふたつまみを加えてしんなりするまで炒める。塩・こしょうをふった鶏もも肉を加えて白っぽくなるまで炒めたら、凍ったままの冷凍シーフードミックスと白ワイン、顆粒コンソメを加える。アルコールが飛んでシーフードミックスに火が通ったら、一度全てをザルを乗せたボウルにあけて、水分と具材に分ける。具材からシーフードを除いたものをフライパンに戻し、洗っていない米を加えて米粒が温まるまで炒めたら、先ほどボウルにあけたスープに水を足したもの(米2合を炊くのに必要な水分量になるよう)とカレー粉を混ぜ合わせ、フライパンに入れる。ひと混ぜした後、よけてあったシーフードとパプリカを乗せ、フタを閉めて20分~25分ほど炊く。炊き上がったら、レモンやパセリ、黒オリーブを飾る。
POINT
炒めた具材を一度ざるにあけ、スープと分ける。スープは米を炊き上げるのに使用する。