ジューシーな特大肉団子で本格中華炒め・冷凍肉団子レシピ1

Facebook
X
LINE

アクセントに甘栗を入れ、こっくりとした秋味の炒め物に

肉団子と言えばミートボール。お弁当のおかずとして昔から定番かつ鉄板メニューとして買い置きしているお宅も多いはず。この肉団子、冷凍庫に一袋入れて置くと本当に便利!お肉がない!というときに、素材として活用できます。

今回は、秋らしくきのこや甘栗がたっぷりと入った甘酢炒めを紹介します。少しピリ辛に仕上げるのがコツ。大きめ肉団子を使い、ごちそう感を演出して。

ピリ辛ラー油を仕上げにたらして
肉団子と甘栗の中華炒め

材料(2人分)

  • 冷凍肉団子照り焼き風味1袋
  • 玉ねぎ1/2個
  • しめじ100g
  • むき甘栗90g
  • ラー油適宜

作り方

  1. しめじとスライスした玉ねぎを少量の油で炒め、袋の表示通りに加熱した肉団子とむき甘栗を加えてひと混ぜする。仕上げにラー油をたらす。

    POINT

    フライパンにすべての具材を入れて炒めるだけ。肉団子の甘酢が広がって、しっかりと味が付きます。

RELATED POSTS

関連記事はこちら