
冷凍カボチャとパイシートは、ハロウィンパーティー準備のもはや定番
今年のハロウィンはどうしよう? そんな人に、ハロウィンパーティーをにぎやかにしてくれそうな、ジャック・オ・ランタン、オバケ、ミイラの大人かわいいフィンガーフードをご紹介。
ハロウィンに欠かせないかぼちゃは、下ごしらえ済みの冷凍カボチャの出番です。レンジでチンしてつぶせばスピーディーに茶巾に。手間が省けるので、その時間を皮で目や口を作ってデコレーションする時間にじっくり当てられますね。
パーティーに出番の多い冷凍パイシートは、細長くカットしてミイラの包帯に見立てて。ソーセージにくるくる巻きつけるだけで、ミイラパイのできあがり。お弁当用の小さなハンバーグの上に乗ったオバケも集まって、さあ、パーティーのはじまり!
表情豊かなジャック・オ・ランタンがキュート♡
かぼちゃのチーズ茶巾

材料(6~7個分)
約分
- 冷凍かぼちゃ400g
- 粉チーズ大さじ3
- はちみつ小さじ1
- こしょう少々
- クラッカー6~7枚
作り方
-
冷凍かぼちゃは耐熱皿に置き、ラップをして袋の表示通りに加熱してから、皮を半分むく。むいた皮は飾り用取っておく。加熱したかぼちゃに、粉チーズ、はちみつを加えてボウルの中でなめらかに混ぜ、ラップで丸めて茶巾にする。冷蔵庫で30分程度冷やしてからラップを外し、取っておいた皮をカットして目や口を付ける。
ハンバーグの土台で食べ応えも満足!
おばけのポテトバーグ♡

材料(6個分)
約分
- 冷凍ミニハンバーグ6個
- マッシュポテト120g
- 黒ゴマ12粒
- ケチャップ適量
- 粒マスタード適量
※ 今回は水とバターを加えて練るタイプのマッシュポテトの素を使用。なければジャガイモ2個をゆでてつぶし、牛乳とバターを加えてなめらかにする。
作り方
-
マッシュポテトを一個20gずつ丸めておばけの形に成形し、黒ゴマで目を付ける。袋の表示通りに加熱した冷凍ハンバーグの上に、ケチャップとマスタードを混ぜたものを塗り、おばけを乗せる。
細長いパイ生地を巻くだけのお手軽メニュー
ミイラのソーセージパイ

材料(6本分)
約分
- 冷凍パイシート1/2枚
- ソーセージ6本
- マスタード適量
- ケチャップ適量
作り方
-
冷凍パイシートを細長くカットし(半解凍で扱うと切りやすい)、ソーセージに巻きつける。顔の部分は空けて巻くこと。トースターで8~10分焼いて焼き目が付いたら、ようじの先にマスタードをつけて目を描き、ケチャップを添える。ケチャップは中にマスタードを入れ、ようじで渦を書くとホラーな雰囲気が出る。
POINT
パイ生地はミイラの顔部分は残して巻き付ける。