
買い忘れも防げて一石二鳥な「食材マグネット」
冷凍庫にいつ何を入れたのかというのは、ついつい忘れてしまいがち。入れているものをきちんと把握していないと、使い忘れやかぶり買いなどにつながってしまいます。
そこで、こんな方法をご提案! いつも買う定番食材を表記したシートマグネットを作り、購入して冷凍庫に入れたら、冷蔵庫の正面にそれを貼ります。新たに入れたものは上に貼るようにすれば、下にあるものは古く、上のものは新しいので、入れた時期もだいたい把握できるように
使い切ったものは、目線の位置に貼るようにして買い物前にチェックすれば、買い忘れも防げます。冷凍庫をうまく活用できていない方におすすめの管理術、ぜひお試しを。

使い切ったらマグネットを下におろしてペタっと。目線の位置に貼っておけば、買い物の際に買い忘れることもなくなります。