身近なところからウィルス対策。保冷バッグのお手入れを小まめに行おう!

Facebook
X
LINE

特に丁寧に除菌したいのが、直接手で触る持ち手部分

スーパーへの買い出し時、夏だけでなく寒い季節にも忘れずに持参したいのが、バッグ内を低温に保てる保冷バッグ。特に冷凍食品を買いに行くときは、保冷剤を入れて行き、持ち帰る際に食品の温度が上昇しないよう気を付けたいもの。

ただ、使い捨てのお買い物袋と違い、繰り返し使用する保冷バッグは、汚れや菌の付着が気になりますよね。そこで今回は、保冷バッグの正しいお手入れ法を指南します。

保冷バッグのお手入れ法

  1. 保冷バッグは、使用したら必ずお手入れを。基本的に洗濯機で洗ったり、水洗いはNG。外側や、内側のアルミ部分にアルコールスプレーを吹きかけ、乾いた布などで拭き取り、陰干しを。
  2. 特に持ち手部分は念入りに。除菌シートや、アルコール除菌スプレーで湿らせた布などで、丁寧に拭きましょう。

持ち手部分は、特に念入りに拭き取ること。
保冷バッグを清潔に保つことで、安全な食生活を心がけて。

RELATED POSTS

関連記事はこちら