
ざっくり切った冷凍かぼちゃとベーコンの塩気の相性が抜群!
ケークサレは、簡単に言うならば「おかずパウンドケーキ」のこと。フランス生まれのケーキで、中の具や味付けを塩気のあるものにすることで、いわゆる甘いケーキとは一線を画す料理です。食事のときにおかずや主食として食べるのはもちろんのこと、おやつや小腹が空いたときに手でつまんでさっと食べられる気軽さも人気の秘訣!
中に入れる具は何でもいいのですが、お腹にたまるイモ類や根菜と、コクの出るベーコンやウインナーなどを組み合わせると、おいしさもボリュームもたっぷりの完成度の高い一品に。今回は、冷凍かぼちゃを大きめに切って、ベーコンや玉ねぎと共に生地に入れて焼き上げるレシピを提案。友人の家に遊びに行くときのお土産としてもおすすめですよ。
ゴロゴロかぼちゃでお腹が満たされる!
パンプキンケークサレ
材料(1台分)
約分
- 冷凍かぼちゃ150g
- ベーコン30g(1センチ幅カット)
- 玉ねぎ1/4個(スライス)
- 塩、粗びき黒こしょう適量
〈A〉
- 薄力粉100g
- ベーキングパウダー小さじ1/2
- 塩小さじ1/2
- 粉チーズ大さじ2
- 卵2個
- 牛乳100ml
- サラダ油大さじ2
- ピザ用チーズ30g
作り方
-
冷凍かぼちゃは凍ったままラップをして600Wの電子レンジで2分ほど加熱し、角切りにする。ベーコンと玉ねぎに塩、こしょうをしてラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱する。Aをふるい、オーブンを180℃で予熱する。卵をボウルの中で混ぜ合わせて、牛乳とサラダ油を少しずつ加えてさらに混ぜたら、Aを少しずつ加えて、なめらかになるまで混ぜる。切ったかぼちゃとベーコン、玉ねぎを加えて混ぜ、油を塗った型に流し込み、チーズを上に乗せ、180℃のオーブンで30分焼く。
POINT
生地の中に加熱してカットした冷凍かぼちゃとベーコン、玉ねぎを入れて、サックリ混ぜる。