- HOME >
- 知る・役立つ >
- Q&A: 買い方・使い方 >
- 電子レンジで温める場合、庫内のどこに置いたらよいですか?
- 電子レンジの取扱説明書をご覧ください。ターンテーブルがある機種(ターンテーブル型)では冷凍食品を中央ではなく、ターンテーブルの端の方に置きます。ターンテーブルのない機種(フラット型)では、中央に置きます。
電子レンジから出るマイクロ波が食品に含まれている水の分子などを振動させ、まさつ熱を生じさせます。このまさつ熱が広がって食品全体を温めます。ターンテーブル型の機種は、ターンテーブルを回転させることでマイクロ波をムラなくあて、加熱します。フラット型は中央に置いた食品をセンサーによってムラなく加熱するように設計されています。また、フラット型でも機種によってマイクロ波が出る場所、拡散方法が違いますので、温める時間に差が出ることがあります。
- この記事をシェアする
- ツイート