
野菜も肉料理も、みんなでワイワイ食べて盛り上がっちゃおう!
いよいよ年の瀬、本格的なパーティーシーズンが到来! 人が集まる日には、家族や仲間で楽しみながら食べられるメニューでおもてなししたいですよね。
そんなときにオススメなのが、ワインを飲みたい日にもよく合う“チーズフォンデュ”。華やかなパーティメニューとしてもおすすめですが、実はこれ、少しずつ冷凍庫に残った冷凍食品を食べ切るのにも適しているので、普段の夕食にも登場させたい便利なメニューなんです。
好きなものを並べて、思い思いに熱々チーズをディップして食べる、それだけでお腹も心も満たされそう! 食材を色々変えて、おもてなしの鉄板メニューとして活躍させてみて。
野菜もお肉もチーズでボリュームアップ!
何でもチーズフォンデュ
材料(4人分)
約分
材料(4人分)
約分
- 冷凍洋野菜ミックス1袋
- 冷凍星形ポテト10個
- 冷凍肉巻きポテト5個
- 冷凍から揚げ6個
- グリュイエールチーズ120g
- エメンタールチーズ120g
- コーンスターチ(※片栗粉で代用可)小さじ1
- 白ワイン80ml
作り方
-
白ワインを火にかけ、アルコール分を飛ばしておく。フォンデュ鍋にコーンスターチをまぶしたチーズを入れて火にかけ、ワインを注いで、木ベラなどで溶けるまで4~5分混ぜる。すべての冷凍食品を袋の表示通りに加熱、解凍し、チーズを付けながら食べる。
POINT
チーズを延ばし、風味付けするのに使うのは白ワイン。あらかじめアルコール分を飛ばしてから注ぐこと。