
ひとり鍋にもピッタリ。全ての具をひとつの鍋で煮込むだけ!
おかずを色々と作らなくても、お鍋の中に様々な食材を入れて食べられる鍋は、ラクチンな上に、特に栄養バランスが気になる人にはうれしいメニューと言えますよね。
とは言え、鍋の中に主役級の食材が入っていないとちょっと寂しくなってしまいます。そこでオススメなのが、水餃子のストックです。ありあわせの野菜や豆腐に水餃子を加えれば、バランスも良くなって、食べごたえもバッチリ。冷凍のまま鍋にポンと入れてすべての材料と一緒に煮立たせてしまえば食べられるスピード感もうれしい!仕上げにうどんやご飯を入れて〆るのも◎です。
具だくさんスープ感覚で食べられる
水餃子キムチ鍋
材料(4人分)
約分
- 冷凍水餃子15個
- キムチ鍋の素1袋
- 白菜1/4個(ざく切り)
- 豆腐1丁(食べやすい大きさにカット)
- ニラ1束(ざく切り)
- マロニー適量
作り方
-
キムチ鍋の素を鍋に入れて沸騰させたら、白菜、豆腐を加え、白菜がしんなりするまで煮る。凍ったままの冷凍水餃子、マロニー、ニラを加えて更に5分ほど煮る。
POINT
白菜がしんなりしてきたら、凍ったままの冷凍水餃子を入れる。