
急なお客様に出してもきっと喜ばれるラザニア風アレンジ
冷凍の水餃子はゆでてそのまま食べるか、スープにして食べるという選択肢しかないと思っていたあなたに、ぜひ試していただきたい新メニューを今回は提案します。
それは、なんと水餃子を使ったラザニア。確かに小麦粉で作った皮はパスタ風、中に入っているひき肉は、ピザソースと混ざればミートソース風になり、使っている具はほとんど一緒。水餃子を積み上げていくことで、ラザニアの「層」を表現し、ホワイトソースとチーズも加えて焼き上げれば、味はラザニアそのもの!
本家よりもっちり感が高めなので、初めは驚くかもしれませんが、クセになるほどおいしい『水餃子ラザニア』、ぜひおもてなしのレパートリーに入れてみて。
とろっ、もちっ、の初めての食感が驚き!
水餃子ラザニア
材料(2人分)
約分
- 冷凍水餃子14個
- ホワイトソース150g
- ピザ用ソース大さじ4
- ピザ用チーズ適量
作り方
-
冷凍水餃子は袋の表示に従い、電子レンジで加熱する。(ゆでると水っぽくなるため)耐熱容器に水餃子7個を並べ、ホワイトソース半量、ピザソース半量をかけ、それを二回繰り返し、一番上にピザ用チーズを乗せて、トースターかオーブンでチーズに焼き目がつくまで12~15分焼く。
POINT
層になるよう、一段目に水餃子、ホワイトソース、ピザソースを重ね、その上にまた同様に繰り返す。