
とろけるチーズをカリカリに焼き上げるのがポイント!
缶詰×冷凍食品でお手軽メニューの第3弾!今回は魚ではなく肉の缶詰の代表・コンビーフを使ったおしゃれな一品をご紹介します。
牛肉を塩漬けにしたコンビーフは、うまみがたっぷり。それだけでもじゅうぶんおいしいけれど、さらに大人も子どもも大好きな定番冷凍食品のハッシュドポテトを刻んで投入し、とろけるチーズとともに焼いてお好み焼き状にすれば、ちょっぴりジャンクでスパイシーなおしゃれタパスに。しっかりとした塩気とチーズのコクが肉の味を一層引き出し、ホクホク&カリカリとした食感もクセになりそう。
大人はビールとともに、子どもはおやつとして楽しむのに最適!マヨネーズやケチャップなどをお好みでプラスしても、さらに味の幅が広がりますよ。
贅沢な牛肉の旨味をギュッと閉じ込めて
コンビーフと冷凍ポテトのカリカリおつまみ
材料(18㎝フライパン1枚分)
約分
- 冷凍ハッシュドポテト冷凍ハッシュドポテト
- コンビーフ缶詰25g
- ピザ用チーズ50g
- 粗びき黒こしょう適宜
- (あれば)パセリみじん切り適量
作り方
-
冷凍ハッシュドポテトを袋の表示通りに加熱し、ボウルの中でフォークなどで潰してからコンビーフの缶詰を混ぜ合わせる。フライパンにチーズを平たくのせて中火にかけ、チーズが溶け始めたらポテトとコンビーフを混ぜたものを平らにのせ、フライ返しで押し付けるように焼く。チーズがこんがり焼けたら、返して裏面も焼く。お好みで粗びき黒こしょうとパセリをふる。
POINT
チーズが溶けたところにポテトとコンビーフを混ぜたものを均一にのせていく。