お弁当のすき間埋めだけじゃない、便利な冷凍野菜ブロッコリーの三段活用

Facebook
X
LINE

刻んで、揚げて、ミキサーにかけて…etc.栄養満点&アレンジも自在!

目にも鮮やかなグリーンで、料理の彩りを豊かにしてくれたり、お弁当のちょっとしたすき間をちょうどよく埋めてくれたり、サラダのボリュームアップにもひと役買ってくれたり…etc.色々な役目を果たしてくれるブロッコリーは、本当に使い勝手のいい食材。生のものを切ってゆがくのが面倒という人は、あらかじめ下処理された冷凍ブロッコリーが便利です。

今回は、いつも加熱してそのまま食べることが多いブロッコリーを、おしゃれに三段活用。ブロッコリーの可能性が広がること請け合いの超簡単3レシピをご紹介しちゃいます。

なんでもない冷凍パスタが一気に華やかに!
ブロッコリーのペペロンチーノ

材料(1人分)

  • 冷凍ペペロンチーノパスタ1袋
  • 冷凍ブロッコリー100g
  • 少々

作り方

  1. 冷凍ブロッコリーは塩をふって袋の表示通りにレンジで加熱し、みじん切りにして水けをぎゅっと絞っておく。冷凍パスタを袋の表示通りに加熱し、ブロッコリーと和えて皿に盛る。

    POINT

    ブロッコリーは歯ごたえを残すため、粗みじんにする。

カレー塩をつけて食べるのがポイント
ブロッコリーのフリッター

材料(2~3人分)

  • 冷凍ブロッコリー100g
  • ホットケーキミックス50g
  • 牛乳50ml
  • 粉チーズ大さじ1
  • 揚げ油適量
  • カレー粉適宜
  • 適宜

作り方

  1. カレー粉と塩を同量で混ぜてカレー塩を作る。ホットケーキミックスに牛乳と粉チーズを混ぜ合わせる。揚げ油を小さめのフライパンに1cmほど敷いて火にかけ、ブロッコリーを袋の表示通りに解凍し、ホットケーキミックスの衣にくぐらせて、きつね色になるまで揚げ焼きする。カレー塩を添える。

青臭さがないから飲みやすい
ブロッコリースムージー

材料(1人分)

  • 冷凍ブロッコリー100g
  • バナナ1本
  • りんごジュース150ml

作り方

  1. 凍ったままの冷凍ブロッコリーと他の材料をすべてミキサーに入れ、撹拌する 。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す