受験前の追い込み夜食にぜひ!辛旨スープがおいしい麻辣餃子うどん

Facebook
X
LINE

ごまペーストを使ったコクのあるつゆがうどんとよく合う

もうすぐ本格的に入試がスタートします。家庭に受験を控えたお子さんを抱えるお父さん、お母さんたちも、きっと緊張感を高めているはず。頑張る子どもたちのために、家族がしてあげられることといえば、まずはおいしい食事をつくってあげること! お腹を満たして体を温める食事で、応援してあげましょう。

この時期に役立つ冷凍食品を使った夜食レシピの中から今回ご紹介するのは、冷凍うどんと冷凍餃子でパッと作れるピリ辛の麻辣うどんです。スープにごまペーストを使い、コク出しして、仕上げにラー油を加えるのがポイント。
電子レンジで簡単に温められる冷凍うどんは、腹持ちも消化も良いので、買い置きしておくと便利。冬の定番としてぜひ冷凍庫に入れておいて!

水餃子入りでスタミナ満点!
麻辣餃子うどん

材料(1人分)

  • 冷凍水餃子3個
  • 冷凍うどん1玉
  • にんにくひとかけ(みじん切り)
  • ごま油大さじ1/2

〈A〉

  • 250ml
  • 鶏がらスープ小さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • みりん大さじ1.5
  • 牛乳100ml
  • すりごま大さじ1.5
  • 花椒適量
  • ラー油適量
  • 万能ねぎ適宜
  • 糸唐辛子適宜

作り方

  1. 鍋にごま油とにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったらAを加え、沸騰したら冷凍水餃子を加えて2~3分煮る。袋の表示通りに加熱した冷凍うどん、牛乳、すりごまを鍋に加え、花椒を振る。うどんとつゆをどんぶりに盛り、お好みでラー油をかけ、小口切りした万能ねぎ、糸唐辛子を盛る。

    POINT

    つゆが沸騰したら、凍ったままの冷凍水餃子を入れ、火が通るまで煮る。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す