
ジューシーな本格派ハンバーグなどお店みたいな味が勢ぞろい
多人数でのレジャーが楽しみにくいコロナ禍、一人で行うアウトドアアクティビティが人気を博しています。外で好きなものを作って食べる、自分だけのキャンプ飯をその醍醐味としている人が多い様子。実はそんなときに役立つ冷凍食品があるのを知っていますか?
電子レンジがない外でも活用できる便利な商品は、ズバリ湯せんで温めることができるもの。例えば、湯せん対応のパッケージに入っているハンバーグや牛丼の具などです。
それらを沸かしたお湯で温め、炊き立てごはんにのせれば、あっという間に贅沢な丼レシピに。色々な材料を持って行かずとも本格的な味が楽しめるはず。家から持って行く場合は、保冷剤を入れたクーラーボックスでしっかり保冷しながら運んでくださいね。
目玉焼きをのせると一層ごちそう感上昇!
贅沢ハンバーグ丼
材料(1人分)
約分
- 冷凍デミグラスハンバーグ1個
- ごはんメスティン(ハンドル付き飯盒)1杯分
- 卵1個
作り方
-
フライパンや鉄板で目玉焼きを作る。冷凍ハンバーグは袋の表示通りに湯せんし、温める。メスティンで炊いたごはんに、ハンバーグと目玉焼きをのせる。
POINT
冷凍の牛丼の具(右)や中華丼の具(左)もおすすめ。1食ずつの量になっていて、ソロキャンにピッタリ。