クセになるあっさり枝豆ディップ・冷凍枝豆アレンジ1

Facebook
X
LINE

豆腐ベースだからさっぱりしていて、いくらでも食べられる!

おつまみの大定番・枝豆。あと一品ほしい時、冷凍庫に常備しておくと、とっても便利ですよね。ただ、いつもそのまま食べるだけでは、飽きてしまいます。そこで、その枝豆をちょっぴりアレンジして、オシャレなメニューに大変身させちゃいましょう!

トライするのは、パーティ料理としても活躍してくれる“ディップ”。クラッカーやスティック野菜などに付けていただく、みんなが食べやすいメニューです。

このディップ、マヨネーズやチーズ、生クリームなどと合わせて作ることが多いのですが、今回は和風の豆腐をベースに。そのため、脂っぽさがなく、薄味で、とてもヘルシー。たくさん食べてももたれないのがポイント! フードプロセッサーなどであっという間に作れる手軽さも魅力です。

ポイントは少量加えるオリーブオイル
枝豆と豆腐の和風ディップ

材料(4人分)

  • 冷凍枝豆200g(さやから出して正味170g程度)
  • もめん豆腐200g
  • オリーブオイル大さじ1
  • 薄口しょうゆ大さじ1

作り方

  1. 冷凍枝豆は袋の表示通りに解凍して、さやから豆を出す。もめん豆腐は水切りする。すべてをフードプロセッサーに入れて撹拌する。

    POINT

    材料をすべてフードプロセッサーに入れ、なめらかになるまで撹拌すればOK。1分程度であっという間に出来上がります。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す