ニューヨークで大流行!「チョップドサラダ」を冷凍枝豆でアレンジ

Facebook
X
LINE

冷凍枝豆をたっぷり入れてイソフラボンを補給!

NYからブームが飛び火して、日本にも専門店ができるなど、今ちまたでにわかにブームとなりつつある「チョップドサラダ」。具は何でもいいのですが、とにかく色々な物を小さいサイズにチョップし(切って)、ドレッシングなどで和えて食べるメニュー。ゴロゴロとした食感と、一度に何品目もの食材が摂れるとあって、特に女性からの熱視線を集めています。

特におすすめの具は豆類。女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンがたっぷり摂れるから、美容と健康にもうれしい一食になります。冷凍枝豆を買い置きしておけば、解凍してさやから取り出すだけで、すぐに具のひとつとして活用可能!

ボウルいっぱいのサラダはランチ代わりにも。野菜がたくさん食べられるので、ダイエット中の方にもおすすめですよ。

豆やチキン、彩りのいい野菜をたくさん入れて
ビーンズチョップドサラダ

材料(1人分)

  • 冷凍枝豆さやつきで100g
  • ミニトマト5個
  • トレビス3枚
  • クレソン1/3束
  • アボカド1/2個
  • サラダチキン1/2枚
  • ミックスビーンズ50g
  • コブサラダドレッシング適量

作り方

  1. 枝豆は袋の表示通りに解凍して、さやから出す。ミニトマトは4等分カット、トレビスとクレソンは2cm角切り、皮と種を除いたアボカドとサラダチキンは1.5cm角にカットする。ミックスビーンズを加えて器に盛り、コブサラダドレッシングをかける。

    POINT

    色とりどりの野菜は、すべて1~2cm角くらいの大きさにカットして。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す