
お家で作ろうとすると、「カツ」のハードルが高い。市販のお惣菜でもいいのですが、味付けが濃いので、お家カツ丼を作るには冷凍食品がピッタリ。
いい感じに出汁が染みたカツと、ふわとろ玉子と一緒にごはんと食べれば1人で二人前でもペロリと食べられますよ!

夏本番前。スタミナメニュー
夏になると暑くなりついつい冷たいものを飲みたくなります。
けれど、水分ばかりとることで、かえって体をだるくさせる原因にもなります。
お陰で食欲がなくなれば余計にバテるし……。そんな悪循環を断ち切るには、しっかり食べるしかありません。ここは一つ、自分で作って、自分でびっくりするぐらい美味しい料理を作ってみませんか?
「自分の食べたいものを作る」ことは、料理時上手になるための大切なポイントです。
平日のランチに、職場近くの行きつけの店で食べる味に負けない一品を自分で作れるのです。暑い夏が来る前に、作って食べて体力をつけましょう。
材料(2~3人分)
約分
- ミニ冷凍カツ6個
- 玉ねぎ1個
- 春雨20g
〈A〉
- だし汁200CC
- しょうゆ大2
- みりん大2
- 酒大2
- 砂糖大1
- 卵2個
- 三つ葉少々
〈アト辛おとな味〉
- 山椒
- 黒七味
〈子手伝い〉
- 卵を溶く
作り方
-
ミニ冷凍カツをレンジで解凍。玉ねぎは半分に切り薄切り。カツオと昆布で出汁をつくる。
-
フライパンに A と玉ねぎ、春雨を入れ蓋をして強めの中火で5分ほど煮込む。 しんなりしたら、半分にきったカツを入れ蓋をして5分ほどさらに煮込む。
-
溶いた卵を半分ほど回しかけ、残りの卵を回しかけしたら火を止めて蓋をしてむらす。
-
ご飯の上に 3. を盛付け、刻んだ三つ葉をのせて出来上がり。