野菜たっぷりチャーハン雑炊

Facebook
X
LINE

チャーハンで雑炊!?そう、冷凍チャーハンを、水に入れて煮込むだけで「えっ!」と驚く雑炊の出来上がり。袋から冷凍チャーハンを取り出して鍋に入れ、水を注いで煮込むだけ。

追加で残り野菜を一緒に煮込めば、栄養バランスもばっちり。
もともとチャーハンに味がついているので、味付けしなくても、いい感じで仕上がるのです。

今回は、もやしとしめじとオクラを入れましたが、どんな食材が合うでしょうか。親子で作戦を立てて、いざ買い出しへ出発!

休日は、親子で作って親子で食べる

子育て真っ盛りの皆様。休日の子供たちとの過ごし方はどんなことをされていますか?
公園に行ったり、ドライブに行ったり。お家で一緒にお絵かきしたり、映画鑑賞もいいですね。そんな楽しい親子のコミュニケーションに「親子料理」を取り入れませんか?

家の手伝いにもなり、親子のコミュニケーションにもなる料理。素材として冷凍食品を活用すれば、包丁を使う回数も減り、料理の入門としてバッチリです。自分で料理を作るようになると、子供たちはその経験から食べ物を大事にするようになるという報告も。作る側の苦労と思いやりが、子供たちに伝わりそうですね。もちろん、パパにもね。

材料(2~3人分)

  • 冷凍チャーハン2カップ 400cc
  • 800cc
  • もやし100g 1/2袋
  • おくら3本
  • しめじ※えのきやエリンギや 生しいたけでもOK40g 1/4パック
  • 小さじ1/2
  • しょう油小さじ1
  • 粗挽きこしょう少々
  • 白ゴマすりおろし少々

〈アト辛おとな味〉

  • ラー油お好みで

〈子手伝い〉

  • 水、チャーハンの分量をはかる
  • しめじを小房にわける
  • まな板で板ずりをする

作り方

  1. もやしは水洗いして水を切る。おくらは塩をふり、まな板で板ずりし輪切りに。しめじは、いしづきを切って小房にわける。

  2. 鍋に冷凍チャーハンと水を加え強めの中火にかけ、沸騰したら、火を弱め、もやし、しめじ、おくらを加えて10分~15分ほど煮込む。

  3. 塩、しょう油で味を調え、器によそったら、こしょう、白ゴマをお好みでかけて出来上がり。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す