1時間目 焼く、炒める (1/6)|僕らのキッチン

Facebook
X
LINE

始める前に。

浜内先生  どうして今まで料理をしなかったんですか?

たのえさん 結婚してからは、妻が作ってくれています。でも学生時代は作ってたんですよ。
ただ、味がしょっぱかったり、薄かったり、火が通ってなかったり、パサパサになったり、なんでそうなるのか分からなくて…。料理から自然と足が遠のきました。

浜内先生  レシピ本には量とか書いてありますよね

たのえさん おいしそうな料理って「下ごしらえ」とか面倒じゃないですか。 食材を揃えるのも大変だし。簡単な料理は作れるんですが、 味にバリエーションが出ないとすぐ飽きちゃうんですよ。

浜内先生  今回は、そんなたのえさんみたいな人のためのメニューを考えてみました。
面倒な下ごしらえや味付けをしなくてもできる料理よ。

たのえさん そんな料理、あるんですか?

浜内先生  冷凍食品を使うんです。下ごしらえはできているから手間いらずで、本格的な味が楽しめますよ。

たのえさん でも先生、冷凍食品ってそのままチンすればいいんじゃないんですか?

浜内先生  もちろんそれでもいいけれど、一手間かけると「これが冷凍食品!?」と驚く一品ができるんです。面倒な作業がないから、作りながら「料理の基本」もしっかり覚えられるわよ。

たのえさん 先生、よろしくお願いします。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す