冷凍餃子を200%おいしくすると話題の“パクチーだれ”を作ってみよう

Facebook
X
LINE

冷凍餃子の違った味わいを。タレのバリエーションに加えて。

空前のパクチーブームは留まるところを知らず、今年の夏もパクチーラーメンやパクチースナックなどが大流行しています。また、自宅で水耕栽培キットを使ってパクチーを育てている人も多いとか。少量で料理を一気にエスニック風に変身させるパクチーは、香草界の中でも最強と言っても過言ではありません。

今回はそんなパクチーを使ったタレで、冷凍餃子をもっと味わい尽くすテクニックを提案。いつものつけダレに刻んで入れるだけでできるので、さっそく試してみましょう。

できるだけ細かく刻むのがポイント!
パクチーの酢じょうゆだれ

材料(1人分)

  • パクチーの茎1/2束分
  • しょうゆ大さじ1
  • 砂糖大さじ2/3
  • 大さじ1
  • ごま油大さじ2/3
  • ラー油お好み

作り方

  1. パクチーの茎を細かいみじん切りにし、他の材料と混ぜ合わせる。

    POINT

    茎の部分だけを細かく刻み、他の材料と混ぜる。葉の部分は料理に添えても。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す