おでかけ日和の卵巻き彩りごはん| フードスタイリスト飯島奈美ごはん

Facebook
X
LINE

フードスタイリスト

飯島 奈美

映画、テレビドラマ、CM、広告、雑誌など食に関する様々な分野で幅広く活躍中。
特に、料理が重要なキーとなる映画「かもめ食堂」「めがね」テレビドラマ「深夜食堂」や「パスコ」のCMなどのフードスタイリングを担当。
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」でもフードスタイリングを手がけた。

日に日に暖かくなってきた三月のとある日曜日。
いつもはお昼前まで寝ている子供たちも、今日はとびきり早起き。
お出かけの準備も、もう完了しています。

今日は、待ちに待った家族みんなでお花見に行く日です。

そんな時、必要なのがお花見弁当。
みんなで大きなお弁当箱を囲んでお話をするのは
とても楽しいことだけど、作るお母さんは大変です。
今日ご紹介するのは、卵巻きごはん。
美味しくてカンタンなのに、特別感もあってとても便利です。

お花見にはもちろん、毎日のお弁当にも使えるので、
覚えておくと、とても重宝しますよ。

おでかけ日和の卵巻き彩りごはん

材料(2人分)

  • 3個
  • 冷凍ドライカレー 120g
  • 冷凍エビピラフ 120g
  • 冷凍鶏五目ご飯 120g
  • 少々
  • 少々

作り方

  1. 卵をボウルに割りいれ、塩少々を加えて溶きます。

  2. 冷凍ドライカレー、冷凍エビピラフ、冷凍鶏五目ご飯を別々の皿に移し、それぞれの調理時間に合わせてレンジで加熱します。

  3. フライパンに油をうすくひき、用意した溶き卵の1/3を流しいれ、表面が半熟になったら、2. の冷凍ドライカレーを薄くのせます。 (フライパン手前から2/3のところまでにまとめるときれいです)

  4. アルミホイルの上に 3. をのせ、手前からくるくる巻いてしばらくなじませておきます。冷凍エビピラフ、冷凍鶏五目ご飯も同様に作ります。

  5. 食べやすく切って、皿に盛りつけます。

RELATED POSTS

関連するレシピはこちら

KEYWORD

キーワードから探す