
始める前に。
- 浜内先生
- 前回までのレッスンで「焼く・炒める・煮る・炊く」という4つの技法を学びました。料理を作るのはもう慣れましたか?
- たのえさん
- 慣れた、とまでは言えないかもしれませんが、 "料理をつくるのは大変" という先入観はなくなってきました。前回教えてもらった「かぼちゃと洋風野菜ミックスとハンバーグの煮込み」も簡単で、何より家族にも好評でした。
- 浜内先生
- 二人で作った時と同じようにできましたか?
- たのえさん
- バッチリでした!おいしい方程式にもあった「冷凍野菜の大きさ」と「冷凍食品を入れたときの火加減」に注意したらとてもおいしくできあがりました。
- 浜内先生
- その調子です。今日学ぶ技法は「揚げる、蒸す」です。レッスンも今回が最後となりますので、しっかり覚えて、料理マスターになりましょう。
- たのえさん
- 頑張ります。でも、揚げ物を作ったことはありません。揚げ物って難しそうだし、油をいっぱい使ったりするんでしょう?
- 浜内先生
- そういう面倒をかけないのが「僕らのキッチン」なの。今回も冷凍食品を利用することで、たのえさんにも簡単においしくつくれるレシピを用意しておきましたよ。
- たのえさん
- よろしくお願いします!

- この記事をシェアする
- ツイート
- ご利用規約
- │
- プライバシーポリシー
- │
- ソーシャルメディアポリシー
- │
- サイトマップ
Copyright © 冷食Online All Rights Reserved.