- HOME >
- 冷凍食品のススメ
-
2014.06.25
焼きもろこしごはん
「こどもが、ごはんをなかなか食べてくれない。ふりかけばかりでは気がひけるし。」と年少さんの子を持つ後輩がため息まじりにつぶやきました。
続きを見る
-
2014.06.23
家庭用の冷凍庫で凍らせてみた!この食材、何かわかりますか?
家庭用の冷凍庫で、ある食材を冷凍し、解凍しました。その食材とは?
続きを見る
-
2014.06.20
【私たちの思い】ココロにおいしい、冷凍食品
多くの人が、その便利さやおいしさを実感している冷凍食品。料理をする人や、家族にも時間の余裕と心のゆとりを与えてくれます。
続きを見る
-
2014.06.17
冷凍食品クイズ!冷凍食品を一番食べているのはどこの国?
平成24年の国民1人あたりの年間冷凍食品消費量が、1位の国は次のどこでしょうか?①日本 ②アメリカ ③イギリス ④中国
続きを見る
-
2014.06.15
せわやき次長の父の日
今年の父の日は、娘たちと28年来のつきあいの鉄板焼き店で食事をしました。
続きを見る
-
2014.06.11
から揚げの親子丼
小なべにめんつゆと凍ったままの冷凍から揚げを入れて、ふたをして蒸し煮する。
続きを見る
-
2014.06.09
スープ解凍
下味をつける「スープ解凍」ご存知ですか?
続きを見る
-
2014.06.06
これからの季節に。冷凍ブルーベリーで、のど越しのよい冷たいスイーツ!
これからの季節、のど越しのよい冷たいスイーツが恋しくなりますよね。
続きを見る
-
2014.06.04
どちらの栄養価が高い?
6月に収穫される生のほうれん草と冷凍ほうれん草、どちらの栄養価が高いと思いますか?
続きを見る
-
2014.06.02
おかげさまで、「冷凍食品のススメ」は1周年に
いつも「冷凍食品のススメ」をご覧くださり、ありがとうございます。おかげさまで、スタートから1年を迎えました。
続きを見る
-
2014.05.30
よく見て安全に!冷凍食品解凍時は「やってはいけない」マークをチェック
冷凍食品のパッケージの裏にはいろいろなアイコン(図柄)があります。
続きを見る
-
2014.05.28
焼きさけのだし茶漬け
レンジでチンした冷凍焼きさけをごはんの上にのせ、和風顆粒だしをお湯でとかし、かける。お好みでねぎや三つ葉をそえる。
続きを見る
- ご利用規約
- │
- プライバシーポリシー
- │
- ソーシャルメディアポリシー
- │
- サイトマップ
Copyright © 冷食Online All Rights Reserved.