- HOME >
- 冷凍食品のススメ
-
2023.03.01
3色のクリームでデコレーションすれば華やか!ひなまつりの菱もち風サンドイッチ
行事食として菱もちが食べられるのは、菱の実に魔よけの効果があるとされているから。
続きを見る
-
2023.02.22
冷凍かぼちゃを使えば、時短になってとっても簡単!赤ちゃんのための離乳食三段活用
適度な大きさにカットしてブランチング(加熱)という下処理をしてあるため、調理や加工がとてもしやすいんです。
続きを見る
-
2023.02.15
冷凍食品で人気のご当地メニューに挑戦!岡山名物けんちんそば
岡山県の中でもそばの栽培が盛んな新見市で生まれたと言われています。
続きを見る
-
2023.02.14
2月16日(木)ラジオでの冷凍食品のご紹介(bayfm)
2月16日(木)、以下のラジオ番組で、広報部長が冷凍食品の優れた特性、役立つ情報等を紹介します。ぜひお聴きください!
続きを見る
-
2023.02.08
2月10日(金)ラジオでの冷凍食品のご紹介(東北放送ラジオ)
2月10日(金)、以下のラジオ番組で、広報部長が冷凍食品の優れた特性、役立つ情報等を紹介します。ぜひお聴きください!
続きを見る
-
2023.02.08
夕食の主役にも!冷凍ポテトフライ&冷凍ほうれん草ベーコンでスピードグラタン
生野菜がなくても作れる、ビタミンたっぷりのグラタンのご紹介です。
続きを見る
-
2023.02.01
冷凍から揚げや冷凍ほうれん草を具材に。カラフル恵方巻で、お家節分を楽しもう
コンビニなどでも手軽に手に入るとあって、食事代わりに食べるという人も多いようです。
続きを見る
-
2023.01.25
残った冷凍食品を何でも入れてOK!食品ロスを減らすサステナブデチゲ
具材に決まったルールがなく、家にあるものを何でも活用してOKというのがいいところ。
続きを見る
-
2023.01.18
冬の朝ごはんにうれしい、お腹にやさしいあったか里芋ポタージュレシピ
さっと食べやすく、体を芯から温めてくれるので、冬の朝ごはんにうってつけのメニューです。
続きを見る
-
2023.01.11
受験前の追い込み夜食にぜひ!辛旨スープがおいしい麻辣餃子うどん
もうすぐ本格的に入試がスタートします。頑張る子どもたちのために、家族がしてあげられることといえば、まずはおいしい食事をつくってあげること! お腹を満たして体を温める食事で、応援してあげましょう。
続きを見る
-
2023.01.04
ランチにディナーに!冷凍パスタを活用した、喫茶店風とろとろオムパスタ
年末年始、おせちを含めて久々の和食三昧を楽しんだという方も多いはず。そろそろちょっぴりジャンクな洋食を体が欲しているのではないでしょうか?
続きを見る
-
2022.12.28
年越しはちょっとぜいたくに!冷凍そば&とろろを活用した牛とろろそばレシピ
大掃除に、おせち料理にと、忙しく毎日を過ごしていると、つい忘れてしまいがちなのが年越しそばの準備。
続きを見る
- ご利用規約
- │
- プライバシーポリシー
- │
- ソーシャルメディアポリシー
- │
- サイトマップ
Copyright © 冷食Online All Rights Reserved.