
イベント続きの春。今年はどんな風に楽しみますか?
節分・ひな祭り・バレンタインにホワイトデーと、これからの季節にピッタリな、ホームパーティやおうちで手軽に楽しめるイベントレシピを集めました!
手軽にできる節分レシピ!

立春前の節分には、豆ごはんを食べて厄除けを!
節分で、手軽に豆を食べたいという方に。冷凍豆入りひじき煮を使って、手軽に大豆入りひじきごはんができちゃいます!

簡単にできる韓国風海苔巻き “キムパ” ・チャーハンアレンジ3
節分といえば、恵方巻。今年は韓国風海苔巻きの“キムパ”はいかが?ごはんの味付けは、冷凍チャーハンを使ってアレンジ!お弁当にも入れられるので、覚えて損はない一品です。
バレンタインといえば!
お菓子レシピはもちろん、おうち女子会はいかが?

友チョコに!冷凍ミックスベリーを使った簡単ブラウニー
バレンタイン用の友チョコ向け手作りお菓子なら、一度にたくさん作れるブラウニーがおススメ!冷凍ミックスベリーの甘酸っぱさとプチっとした食感は、子供から大人まで楽しめます。

冷凍パイシートなら簡単!キュートなクロワッサンドーナツ
一見難しそうなクロワッサンドーナツ。冷凍パイシートを使うと、とっても簡単!チョコペンやチョコスプレー、アラザン(菓子の飾り用銀の粒)など飾りつけも楽しく、写真映えもバッチリです。

バレンタイン女子会は冷凍フルーツを使ったかわいいメニューで!
おうちでバレンタイン気分を味わうなら、冷凍ミックスベリーを使ったアレンジがおススメ!ピンクを基調としたビジュアルレシピを紹介します。
おうちひな祭りは、見た目も華やかなレシピをご紹介

隠し味はヨーグルト!冷凍ピラフのカップちらし寿司でひなまつり
ひな祭りのお祝いに親子で作れる簡単カップちらしをご紹介。バラの花に見立てたサーモンで見た目も華やか、おもてなしにもピッタリです!

ひな祭りのお祝いにも♡冷凍ベリーで作る可愛いピンクチーズケーキ
ひな祭りに、可愛い桃色のスイーツはいかが?華やかでキュートな見た目は、インスタ映えもバッチリです。
ホワイトデーのお返し、手作りするなら!

冷凍パイシートを使ったとろ~り&サクサクのマシュマロパイレシピ
バレンタインのお返しに手作りお菓子を作る方は、必見!冷凍パイシートがあれば色々と簡単につくれるんです。今回はチョコ入りのマシュマロを使った、とろ~り濃厚マシュマロパイをご紹介。

とろけるマシュマロとチョコをはさんだスモア風ミニパイレシピ
一口サイズのマシュマロパイはこちらのレシピがおススメ。冷凍パイシートを好きな型で抜いて、チョコを挟むだけ!こちらも簡単に作れるので、普段のおやつのレシピにも最適ですよ。

ホワイトデーのお返し何にする? 今年はパイポップが流行の兆し!
2016年に流行したパイポップ記事をご紹介。パイポップは、型抜きしたひと口パイの間にチョコやジャムなど好きなものを挟めるので、子供と一緒に楽しく作れる簡単レシピです。友チョコのお返しなどにぜひ作ってみてくださいね。