- HOME >
- 冷凍食品のススメ
-
2021.03.02
「マイナビニュース」記事広告掲載のお知らせ 続編
主に若年層を対象とした総合ニュースサイトである「マイナビニュース」に、平日は仕事で忙しい若いペアの 『食事の楽しみ方』 の提案として、冷凍食品を用いたレシピを3品、漫画形式で紹介します。
続きを見る
-
2021.02.17
買い置きしておくと体調不良の日に助かる!食べやすく栄養バランスのいい冷凍食品5選
厳しい寒さが続く2月は、体調管理に特に気を付けたいもの。
続きを見る
-
2021.02.10
<目指せお弁当マスター!>冬編・冷凍食品活用で“保温ジャー向き”お弁当を作ろう
冬になると、学校や塾へのお弁当に保温ジャーを活用する家庭も多いよう。
続きを見る
-
2021.01.13
ごちそう疲れにもうれしい!冷凍そばで、全国ご当地そばを楽しもう1
新しい一年が始まりました。
続きを見る
-
2021.01.06
新時代のお弁当はガスも電気も使わずに作れる!/冷凍食品でサステナごはん2
新しい一年が始まりました。
続きを見る
-
2020.11.11
おうちごはんをもっと楽しく!冷凍食品おかずで、Let’sビュッフェパーティー!
家族が集まる週末のランチやディナーがマンネリ化しないよう、頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。
続きを見る
-
2020.10.28
若者にも大ブレイク中。冷凍食品のトレンドのひとつ、「チーズ」に注目!
数年前からチーズハットグやチーズタッカルビ、チーズティーなどが、原宿を中心に全国的に大流行。
続きを見る
-
2020.08.19
驚きの三変化!同じチャーハンを飽きずに3食楽しむアレンジアイディア
冷凍食品の新定番のひとつとして人気を集めるのが、具だくさんで食べ応えのあるチャーハン。
続きを見る
-
2020.08.05
夏休み中のランチの救世主!冷凍うどんでできる5分レシピまとめ
毎年冷凍食品の上位売り上げベスト3に必ず入るのが、冷凍うどん。
続きを見る
-
2020.07.29
使える冷凍食品がいっぱい!自宅で夏祭りメニューを再現!
今年はコロナの影響で、各所でお祭りが中止や延期になっています。
続きを見る
-
2020.07.15
<目指せお弁当マスター!>夏バテ対策の冷凍食品で、暑い季節を乗り切ろう
例年と同様、厳しい暑さが続く日本の夏。気温が高い中で長時間活動したり、逆に冷房の効きすぎた室内で過ごすと、疲れが取れにくくなったり、睡眠不足になって、だるさを感じることも。
続きを見る
-
2020.07.08
時間がない日に大助かり!冷凍餃子+冷食活用おかずでバランスのいい夕食に
数ある冷凍食品の中でも、冷凍餃子は家庭用おかずとして特に人気の高い商品。
続きを見る
(一社)日本冷凍食品協会による、冷凍食品情報サイト。アレンジや保存方法など、知っているとちょっと差がつくコツをプロが教えます。
- ご利用規約
- │
- プライバシーポリシー
- │
- ソーシャルメディアポリシー
- │
- サイトマップ
Copyright © 冷食Online All Rights Reserved.