- HOME >
- 冷凍食品のススメ
-
2025.03.19
残った食パンと冷凍ベリー&マンゴーで作るやさしい甘みの「フルーツパンプディング」
まだ寒さの残るこの時期、温かいスイーツは喜ばれること間違いなし。
続きを見る
-
2025.02.26
桃の節句に子供と一緒に作ろう!パステルカラーが可愛い「五色あられのはんぺんボール」
おかずとしてはもちろん、お酒にも合うのでおつまみとしても重宝する一品。子供と一緒に手作りして、思い出に残るひな祭りを迎えてください。
続きを見る
-
2025.02.12
グラスで華やかに!バレンタインデーに作りたい「ベリーティラミス」
本来のティラミスは底にスポンジケーキを使いますが、このレシピでは冷凍パンケーキをカットしたものを活用。
続きを見る
-
2025.01.15
話題のライスペーパーを使って、プリプリの「えび蒸し餃子風点心」を作ろう
巻いて蒸すだけの2ステップでできる超簡単レシピなのに、くり返し作りたくなるおいしさで、人を招く日にもおすすめです。
続きを見る
-
2025.01.01
おせちに一品プラスα!ちくわ&冷凍野菜で作る「食べられる門松」
「ブランチング」という下処理が施されたいんげんとブロッコリーは、どちらも鮮やかなグリーンで、少量でもパッと食卓が明るく。
続きを見る
-
2024.12.18
子どもが笑顔になること間違いなし!キュートなトナカイハンバーグの作り方
手のかかるメニューは苦手という方に教えたいのが、冷凍ハンバーグを使ったトナカイのデコバーグです。
続きを見る
-
2024.12.11
クリスマスディナーに最適!冷凍チキンライスを使った“映え”星ドリアを作ろう
いよいよ近づいてきたクリスマス。今年は簡単オーブン料理で家族や友人をおもてなししませんか?
続きを見る
-
2024.11.06
パスタをゆでずに“ワンパン”でできる!シーフードとアスパラの簡単フィデウア
手間がかからず見栄えのする料理は、人を招く日のメニューに最適!
続きを見る
-
2024.10.30
今年のハロウィンは具がたっぷり入った可愛い「オバケおにぎり」が主役!
まるでオバケがフライやパスタを「がぶり!」と食べているかのようなユニークなおにぎり。
続きを見る
-
2024.10.09
ヨーグルトソースを混ぜるだけでおしゃれな味に!かぼちゃと豆のデリ風サラダ
市販のドレッシングで和えるのではなく、ヨーグルトを混ぜたマヨネーズを使うことで、ほのかな酸味が加わり、より食べやすく。
続きを見る
-
2024.09.04
いよいよ新学期!朝から子どもが笑顔になる「手裏剣トースト」の作り方
食パンを手裏剣型に組み立てて焼き、その上に冷凍食品の具を乗せるボリュームトースト。
続きを見る
-
2024.08.21
軽めのランチにも、おもてなしにも!暑い夏もさっぱり食べやすいそばいなり
そばいなりは茨城県笠間市の名物とされ、もともとは揚げの中にそばのみを入れたシンプルな一品です。
続きを見る
(一社)日本冷凍食品協会による、冷凍食品情報サイト。アレンジや保存方法など、知っているとちょっと差がつくコツをプロが教えます。
- ご利用規約
- │
- プライバシーポリシー
- │
- ソーシャルメディアポリシー
- │
- サイトマップ
Copyright © 冷食Online All Rights Reserved.